
人事・労務の問題を全力でサポートします。
まずはお気軽にご相談下さい。
社会保険労務士とは?
社会保険労務士は社会保険労務士法に基づいた国家資格者です。
企業の成長には、お金・モノ・情報・人材が必要とされておりますが、社会保険労務士はその中でも人材に関する専門家であり【労働及び社会保険に関する法令の円滑な実施に寄与するとともに、事業の健全な発達と労働者の福祉の向上に資すること】を目的として、業務を行っています。
業務内容
PRACTICE AREAS
顧問契約
労働条件に関するご相談
労使問題に関するご相談
従業員採用に関するご相談
アウトソーシング事業
【社会保険・労働保険手続・給与計算代行】
労使トラブルの解決
【残業代の未払い、解雇、メンタル不調問題等を法律に沿った対応のサポートそいたします。】
法律相談
働き方改革に関する企業の対応
長時間労働への対応
定年引上げに関する問題
同一労働同一賃金にかんする問題
解雇・雇止めに関する問題
就業規則作成
新規作成
【常時使用する従業員が10人以上になった場合等】
(注)一事業所で常時10人以上の労働者【パート・アルバイト含む】がいる場合、就業規則の作成と所轄労働基準監督署への届出義務があります。
就業規則の見直し
法律に沿った就業規則の作成をサポートします。)
36協定等の労使協定のサポートもいたします。
詳細は弊社問い合わせフォームまでご連絡ください。

事務所紹介
ツムラ社会保険労務士事務所は広島市を拠点に企業の顧問契約・社会保険手続・給与計算・助成金申請等も行っております。
弊社では、社会保険労務士としての専門知識を持って皆様の豊かな成長のサポートをいたします。
毎年法改正が行われている現状を専門家の目で全力サポートさせていただきます。
料金案内
★顧問契約 労働保険・社会保険の事務手続及び相談業務を月単位としてご提供いたします。
(例)人員1人~5人 月額報酬15,000円~
【料金に含まれる業務】
・雇用保険・健康保険・厚生年金保険の資格取得・喪失・変更申請手続き
・高年齢雇用継続給付・育児・介護休業給付等の手続
・時間外・休日労働の協定書(36協定)の作成・届出等
月額報酬は人員数その他契約内容に応じてお見積りいたします。
★就業規則作成
就業規則の新規作成 100,000円~
就業規則の診断 30,000円~
就業規則の変更 別途協議
★上記料金は目安となります。
具体的な料金は別途協議のうえ、お見積りを提示させていただきます。
(注)手続き関係書類に必要な印紙代金及び公共機関への手数料等は別途
請求させていただくことがあります。
お見積りは無料でいたします。お電話・下記フォーム等でお気軽にご相談
下さい。

お問い合わせ
CONTACT
事務所所在地:広島市安佐南区大塚西3-3-45
〒731-3167
広島市安佐南区大塚西3-3-45
メールアドレス:tsumura.sharoushi@sage.ocn.ne.jp
電話番号:082-962-1440
携帯電話:080-1645-5602
こちらのフォームからお気軽にお問い合わせ下さい: